スポンサーリンク
ベトナム

ドーソン 1区

ほとんどは2区で過ごす事になるのだが、 1区には小さな商店街があり、 パコグッズ、日用品、カフェなど ちょっとした暇つぶしが可能だ 2区より若干安めだが、ハイフォン市内のがもっと安い
ベトナム

ドーソン 2区

知る人にはお馴染みの置屋街ドーソン 北ベトナム最大級の置屋街であり、 外国人は日本人だけにとどまらず 日韓中台と幅広い人種がここを訪れている 安い、若い、多いの3拍子揃った夢のような楽園に滞在した 2023年5月末
ベトナム

ドーソンでキラニャギに泊まろう!

ドーソンに来たら殆どの人は ニャギに泊まっていますよね? 私も1日だけ泊まりましたがキツかった。 ニャギ(Nha Ghi ベトナムの簡易宿)といえば 安価に泊まれますが 決して快適に過ごせるイメージではありません キラキラは安いのはもちろん、快適なニャギに 泊まりたいなと思います
ベトナム

ハノイ郊外 ツーソン

ベトナムなのに中心地にはエロマッサは点在するものの 置屋が存在せず、時代の流れなのか 基本TinderやGaigoiなどSNSを使った出会いしかないのが残念な都市、ハノイ。 ただ色白で可愛い子が多いのもハノイの魅力だ。
ジャカルタ

ニューキモチ KIMOCHI

きらきらがずっと気になっていたマンガブサールにある 謎のえっちなお店「NEW KIMOCHI」 いったいどんな形態で営業しているのか? 私のエロ仲間が逝ってきてくれたぞ!
ベトナム

ベトナム中部にある港町 ドンホイ 後編

初日からこの街が気に入ってしまったきらきらは街を散策。 他にブンブンできる場所はないかと調査を続けていくことにした。
ベトナム

ベトナム中部にある港町 ドンホイ 前編

フエからさらにバスで3時間、ビン省手前に位置する港町Dong Hoi に到着。 外国人は皆無のこのまちにもローカル置屋は存在するのか探索してみた 2022年10月